はじめてクッキング・カレー作りに挑戦!
2023.05.31
毎年、ハウス食品提供のこの教室に参加し『はじめてクッキング会』を行っています。
カレールーとフルーチェを使い、2歳児クラスから、年齢に合わせたクッキングでカレー作りに挑戦します。
まずは、年長・5歳児クラスの炊飯作業から始まります。
計量→米とぎ→炊飯を行いました。
年中・4歳児クラスは、野菜の皮むきや種取り等を担当し、 5歳児クラスは、包丁で野菜を切ります。
年少・3歳児クラスはフルーチェ作り。開封や液をボウルに開け、牛乳を入れ混ぜ混ぜ。
2歳児クラスは、カレールーを割り、年長クラスまで運びました。
5歳児クラスの子ども達が順番で、皆の見守る中、炒め実演と煮込み後のルー投入を行います。
友達と協力し、それぞれのクラスで分担した作業が
一つになり、出来上がったカレーライス。
『皮をむいたのはゆり組さん。フルーチェはたんぽぽ組さん。
切ったのはひまわり組さん…』等、話しながら、感謝の気持ちを持って、できたてカレーライスを味わいました。
仲間意識も芽生え、協力して作り上げる楽しさ・おいしさを実感しました。
2023.05.31
カレールーとフルーチェを使い、2歳児クラスから、年齢に合わせたクッキングでカレー作りに挑戦します。
まずは、年長・5歳児クラスの炊飯作業から始まります。
計量→米とぎ→炊飯を行いました。
年中・4歳児クラスは、野菜の皮むきや種取り等を担当し、 5歳児クラスは、包丁で野菜を切ります。
年少・3歳児クラスはフルーチェ作り。開封や液をボウルに開け、牛乳を入れ混ぜ混ぜ。
2歳児クラスは、カレールーを割り、年長クラスまで運びました。
5歳児クラスの子ども達が順番で、皆の見守る中、炒め実演と煮込み後のルー投入を行います。
友達と協力し、それぞれのクラスで分担した作業が
一つになり、出来上がったカレーライス。
『皮をむいたのはゆり組さん。フルーチェはたんぽぽ組さん。
切ったのはひまわり組さん…』等、話しながら、感謝の気持ちを持って、できたてカレーライスを味わいました。
仲間意識も芽生え、協力して作り上げる楽しさ・おいしさを実感しました。